はい。久々のUOingです。
前日ダルに誘われていたので北斗大戦最終日だけ参加しました。
なにげに登録だけはDO!でしてあったようです。。。
今までの通算成績ははかったように五分五分らしく、今日3戦のうち2勝したほうが総合勝利らしいです。
んで第1戦はBri2周り。
このあたりは大昔の圏内Warでよく戦場になっていたので懐かしいね。
とか思いながら布陣。
多っ!オールネームしてみたら後悔しました…。
はい。すっきりんこ。とりあえず最前線のど真ん中キープ。
俺の真後ろにKANO。左後ろにKOJIROが見えます。
謎のハングル文字も見えます。
そして開始の合図と共にこの陣形を保ちつつ噴水南へ移動。
綺麗にライン保ててますね。
そしてうまい具合に噴水方面に敵本体。
インビジテレポ戦士部隊を前線に飛ばし、戦士が配置についたところで全軍突撃。
往年のデシWar時代を彷彿とさせる飛び出しでMage陣最前線をキープ!
とりあえず噴水右にいる敵本体へチャージ。
Taiji lol
噴水周りの本体を潰していると噴水南から敵の別働隊接近。
すでに敵本体は壊滅状態なので一気にテレポで南の敵へ。
南にはRyuuhou lol がいましたよ。
とりあえずベストオブ麦わらをかけて狙います。
Ryuuhou lol
アタックも受けてますがすでに押せ押せムードなのでテレポテレポで得意の超接近。
南の残党を狩ります。
逃げるFeenaを追っかけます。
BOX!BOX!言ってるのは大昔から変えてないパラのSayマクロです。。。
そんなこんなでBri2戦はうちらのチームAVの勝利。
ラグでうまく動けなかったけど常に先陣にいれて面白かったな。
そして第2戦はNJ大将戦。
指揮がダルだったのでなぜか俺が偵察をすることに。
AVチームが使ってるNJのMAP記号も全く分からないんですが…。
まぁとりあえずパレス前を偵察してればOKらしいのでスタートと同時に単独でパレスへ。
って俺がパレスに着くのと同時に敵本体もパレスに到着です…。
かな〜りバレバレのタイミングでハイドしたのになぜか気付かれませんでした。
ちなみに俺の側のRagnarok[6&9]が屋根になかなか登れなくて苦労してる姿がかわいかったです。
敵もだんだん屋根に展開しはじめ、一層姿を表せない状況になりました。
結局味方本体がパレス南から敵を押し上げてくるまでじっとここにいましたよ!
そして残党狩りになったところでやっと合流。
パレス西に逃げた敵を追っかけ、
結局NJ戦もこのまま押し切り勝利。
この勝利でAVチームの総合勝利が決まりました。
決まったもののラストのヒスロス戦もやるらしいので出席。
ここはかなりのスピード決着でSS撮る暇なっしんでした。
結果はAVチームの勝利。
最後に勝利を祝う記念撮影タイム。
お疲れ様でした!
まじで運営と指揮は大変そうだったけどUOもまだまだ面白いな〜って感じでした。
それではまたいつか!!